柳田國男と語る会(原則として毎月第4月曜日14:00〜)
柳田國男と語る会は、2014年10月に発足しました。現在のテキストは『日本の祭』です。原則として毎月第4月曜日午後2時から千葉大学「学習室」で行っています。
例会の参加者は6,7人と少ない分、自由に語り合ってきています。このテキスト
では全国に及ぶ「祭」の起源とその特徴を学んでいます。
代表世話人 佐藤 信夫 chibadaikeyaki@gmail.com
☆2022年6月15日更新
22年6月
休会
22年5月
1.日時 5月23日(月) 14:00〜16:30
2.場所 千葉大学学習室
3.内容 柳田國男の『日本の祭り』をめぐり意見交換
22年4月
1.日時 4月25日(月) 14:00〜16:30
2.場所 千葉大学学習室
3.内容 柳田國男の『日本の祭り』をめぐり意見交換
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22年3月
1.日時 3月21日(月) 14:00〜16:30
2.場所 千葉市中央コミュニティーセンター 松波分室
3.内容 柳田國男の『日本の祭り』をめぐり意見交換
22年2月
1.日時 2月21日(月) 14:00〜16:30
2.場所 千葉市中央コミュニティーセンター 松波分室
3.内容 柳田國男の『日本の祭り』をめぐり意見交換
22年1月 休会