けやき俳句の会 (原則として毎月第1水曜日13:00~)
けやき俳句の会は2003年に発足し、今年で223回を超える句会を開催してきまし
た。真樹先生のご指導の下、毎月の例会は、兼題を含めて三句提出し、先生の選と
会員相互による選が行われます。また年に二度ほど学習室の外に出て、吟行を重ね
ています。移り変わる日本の四季を感じ、五七五のリズムに自分の思いを表現し、
また、仲間の句に共感し、知らなかった表現を学びながら、3時間半は過ぎていき
ます。まずは気軽に見学してください。
代表世話人 五十嵐 紀子 chibadaikeyaki@gmail.com
☆2022年6月05日更新
22年7月 定例会
1.日時 7月6日(水) 12:30~16:30
2.場所 千葉大学 学習室
3.提出句 3句
22年6月 定例会
1.日時 6月1日(水) 12:30~16:30
2.場所 千葉大学 学習室
3.提出句 3句
22年5月 定例会
1.日時 5月4日(水) 12:30~16:30
2.場所 千葉大学 学習室
3.提出句 3句
22年4月 定例会
1.日時 4月6日(水) 12:30~16:30
2.場所 千葉大学 学習室
3.提出句 3句
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22年3月 メール句会
1.日時 3月2日(水) 12:30~16:30
2.場所 会員の自宅
3.提出句 3句
22年2月 メール句会
1.日時 2月2日(水) 12:30~16:30
2.場所 会員の自宅
3.提出句 句3句
22年1月 定例会
1.日時 1月5日(水) 12:30~16:30
2.場所 千葉大学 学習室
3.提出句 自由句3句