文学・芸術グループ(原則として毎月第4土曜日13:30~)
本を読んだり、絵などを観たりする事が好きな者のあつまりです。文学は小説・戯曲かなど、芸術は美術・映画等幅広くあつかっています。隔月で、町へ出てます。 同好の士のなかで自分の考えを聞いてもらったり、他人の感想を拝聴します。例会は毎月第4土曜日の午後で、毎回の出席者は10名前後です。興味のある方は気軽に見学にでもお立ち寄りください。特に女性の方の参加、お待ちしています。
代表世話人 山下英三 chibadaikeyaki@gmail.com
☆2022年6月10日更新
22年7月
1.日時 2022年7月23日(土) 13:00 ~16:00
2・場所 千葉大学けやき俱楽部学習室
3・内容 読書会
池田晶子著 『幸福に死ぬための哲学』
22年6月
1.日時 2022年6月25日(土)
2.集合 13:00 ~
3.場所 国立映画アーカイブ
(東京・京橋)
4.内容 外部研修
22年5月
1.日時 2022年5月28日(土)13:00~15:00
2.場所 千葉大学学習室
3.内容 読書会
課題本: 原田マハ著「暗幕のゲルニカ」新潮文庫¥800
22年4月
1.日時 2022年4月30日(土)
2.集合 13:00
3.場所 千葉市美術館
4.内容 外部研修
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22年3月
1.日時 2022年3月26日(土)
2.集合 13:00~16:00
3.場所 けやき倶楽部学習室
4.内容 村上春樹著『ドライブ マイ カー』の読書会
22年2月 休会
22年1月
1.日時 2022年1月21日(金)
2.集合 13:00~16:00
3.場所 けやき倶楽部学習室
4.内容 『神谷美恵子の生きがいについて』
参考資料はNHKの100分で名著2018年5月放送による
バナースペース
-
-
-
-
-
-

ご要望・質問は下記へ。
- 〒263-8522
千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学教育企画課気付
chibadaikeyaki@gmail.com
→学習室の地図
21年10月
1.日時 2021年10月22日(金) 13:30~16:00
2.場所 千葉大学 学習室