日時: 2020年1月23日(木)14:00~16:00 (開場 13:00)
場所: 千葉大学人文社会科学系総合研究棟2階 マルチメディア会議室
講師: 中村眞人先生(なかむら医院 院長)
演題: 「人生100年時代」-生涯健康であるために-
定員: 90名(申込先着順)
⇒ 開催案内
日時: 2019年12月21日(土)13:30~16:00 (開場 13:00)
場所: けやき倶楽部 学習室
定員: 60名程度(申込先着順)
参加費: 500円
出演: 千葉大学 落語研究会
⇒ 報告書
日時: 2019年9月26日(金)13:30~16:30 (開場 13:00)
場所: 千葉大学人文社会科学系総合研究棟2階 マルチメディア会議室
定員: 90名(申込先着順)
講演-1: 古代文学の表現-万葉集、古事記の植物記事を中心に-
講師: 兼岡理恵先生(千葉大学大学院人文科学研究院 准教授)
講演-2: 古事記のフローラ-神話の中の植物たち-
講師: 松本孝芳先生(京都大学名誉教授)
←クリックをどうぞ=案内ポスターへ
[日 時] 2019年4月19日(金)14:00~16:00 (開場 13:30)
[場 所] 千葉大学人文社会科学系総合研究棟2階 マルチメディア会議室
[定 員] 90名(申込先着順)
[講師] 今岡朋史様((株)レノバ 執行役員、地熱事業本部長、社長室長
[テーマ] 再生エネルギーを巡る世界の潮流と日本の現状
*参考文献: 「あなたは人生をどう歩むか」千本倖生(レノバ会長)著
中央公論社 2018年
→ 案内