けやき俳句の会 (原則として毎月第1水曜日13:00~)
→2019年実績
けやき俳句の会は2003年に発足し、今年で200回を超える句会を開催してきました。
真樹先生のご指導の下、毎月の例会は、兼題を含めて三句提出し、先生の選と会員相互による選がおこなわれます。また学習室の外に出て、吟行を重ねています。移り変わる日本の四季を感じ、五七五のリズムに自分の思いを表現し、また仲間の句に共感し、知らなかった表現を学びながら、3時間半は過ぎていきます。まずは気軽に見学してください。
代表世話人 豊田 悦子 chibadaikeyaki@gmail.com
☆2021年3月7日更新
21年4月 メール句会
1.日時 4月7日(水)
2.場所 会員の自宅
21年3月 メール句会
1.日時 3月3日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
21年2月 メール句会
1.日時 2月3日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
21年 1月 メール句会
1.日時 1月6日(水)13:00~17:00
2.場所 メール句会に変更
→句会報告
20年12月 メール句会
1.日時 12月2日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
20年11月 メール句会
1.日時 11月4日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
20年10月
1.日時 10月7日(水)
2.場所 千葉市生涯学習センター
3.自由句 3句
→句会報告
20年9月 メール句会
1.日時 9月2日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
20年8月 メール句会
1.日時 8月5日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
20年7月 メール句会
1.日時 7月1日(水)
2.場所 会員の自宅
→句会報告
20年6月 メール句会
6月3日 参加19名
→句会報告
20年5月 休会
20年4月 新型コロナウィルス感染予防のため学習室での例会中止、
メール句会を開催
→句会報告
バナースペース
-
-
-
-
-
-

ご要望・質問は下記へ。
- 〒263-8522
千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学教育企画課気付
chibadaikeyaki@gmail.com
→学習室の地図